~木・百年の想い~
アトリエプラス

0120-85-2377

受付/10:00~18:00 定休日/水曜日

TOP 〉住まいの実例集
住まいの実例集
全ての施工例
garageの家
garageの家
ガレージを車をただ置いておく空間にしたくない。時に車をいじったり、時にコーヒーを飲みながら車を眺めたり、ガレージ+寛げる空間というのが計画当初からのコンセプトでした。その結果、第2のリビングと化したガレージはお施主様の夢のお城です。
YouTube動画あり
WoodsArtの家
大きな吹抜けのある開放的な家
大きな吹抜けのある開放的な家
大きな吹抜けの天井には梁、アクセント壁には床と同じ板を張って空間の広がりを感じます。生活感の出やすいキッチンは壁で囲み、カフェ風にオシャレに仕上げました。
YouTube動画あり
WoodsArtの家
公園隣りの白い箱の家
公園隣りの白い箱の家
住宅街の公園越しに目を引く白いモダンなお家。木製の造作玄関扉を開けると正面には大きく開けたスキップフロアが広がります。ダイニングテーブルは大きな一枚の無垢板でキッチンシンクとつながっており、その上には吹抜けからこだわりのペンダントライトを吊り、贅沢な空間に。オーダーメイドのキッチンはカラフルなタイルをあしらいました。ロフトまで一続きの吹抜けが開放感たっぷりのLDKを演出。また、ロフトからバルコニーへ出ると花火を眺められる高見台になっています。限られた空間を最大限に活かし、細部まで工夫された住宅街とは思えない明るいお家です。
YouTube動画あり
WoodsArtの家
aoの家
aoの家
母屋の隣に建つ、少し小さなお家。玄関を開け、そのままLDKに繋がる導線は主婦の見方。ダイニングから窓の外を覗けば、そこには川沿いに連なる桜並木。木貼りのリビング天井、スチール階段、造作の洗面、TVボードなど、限られた空間の中に、ご夫婦の想いがいっぱい詰まったおうちになりました。
YouTube動画あり
WoodsArtの家
えんとつ屋根の家
えんとつ屋根の家
奥様の生活スタイルから間取りの構想がはじまったO様邸。どんな時間を過ごし、どんな動線があれば良いか明確だったので、間取り決めはとてもスムーズに進みました。”玄関ホールの無い”一見珍しい間取りですが、ご夫婦の生活スタイルにはぴったりと合い、家族のコミュニケーションが取り易く、来客の方との対話も弾むようになりました。シンプルな造りの中でも素材で遊ぶことを大切にし、床材は幅広でゆったりと、土間には天然石で踏石をつくり、時間と共に味わい深くなっていく住まいになりました。
YouTube動画あり
WoodsArtの家
イエガタカフェの家
イエガタカフェの家
「緑豊かな景観を取り込む開放感のあるLDK」、「漆喰の塗り壁、洋瓦の三角屋根、南欧風のかわいい家」これが終始一貫したこのお家造りのテーマでした。ご夫婦共に”かわいい”もの好きで、”かわいい”家を目指して始まった家造りでしたが、建築家と打合せを重ねる度に、ご夫婦はご自身の価値観が明確になり、ナチュラルでシンプルなインテリアが固まっていきました。ただ表面的なご要望ではなく、奥底の本当の想いを実現したお家となりました。
YouTube動画あり
WoodsArtの家
犬と暮らす平屋の家
犬と暮らす平屋の家
2匹の愛犬を中心に始まったおうちづくり。床材には滑りにくく、掃除のし易いタイルを使用。キッチン入口に施工したペットゲートや、考えられたゲージの位置、コンセントの高さなど、細部まで考慮しました。犬との暮らしを今以上に楽しめる工夫を凝らしつつも、家の隅から隅まで目線の通る間取り、空間の広がりを魅せる勾配天井など、中身の詰まったおうちとなっています。
YouTube動画あり
WoodsArtの家
煉瓦の家
煉瓦の家
圧巻の総煉瓦(レンガ)張りの外壁は、一枚一枚職人さんの手仕事です。重厚感ある外観は住宅地で一際目をひきます。ご家族の思い入れが詰まったこだわりのお家になりました。
YouTube動画あり
WoodsArtの家
L型の家
L型の家
土地の形状から、車止めも考慮したL型の建物にしました。内装は全て漆喰仕上げで、調湿効果などが期待できます。ご主人ご要望の「開放的なお風呂」は思い切って目線を遮ったバルコニーに出られるような間取りとしました。奥様のご要望の「間接照明」と「木貼り」を組み合わせたキッチンスペースが印象的です。採光が取りにくい土地だったので吹抜けを利用し光を取り入れ、明るいLDK空間にしました。無垢板のキッチンカウンターを取り囲み、楽しくおしゃべりをするご家族の様子が思い浮かびます。
YouTube動画あり
WoodsArtの家
足場板のアクセント、モールテックスの洗面台、石張りキッチンがある男前スタイルの家
足場板のアクセント、モールテックスの洗面台、石張りキッチンがある男前スタイルの家
本物志向のご夫婦。漆喰、石張り、足場板、モールテックスと素材にこだわりました。それぞれを活かしつつ、落ち着いた色見に仕上げ、一つにまとめあげました。暗くなりすぎない色合いは、間接照明と大きな窓で明るくそれでいて夜はゆったりと寛げる空間となります。男前なLDKとは裏腹に2Fトイレは奥様のご要望でアリスをイメージしたポップで可愛いインテリアになっています。
YouTube動画あり
セミオーダー型注文住宅
東山の家
東山の家
2世帯住宅では一見珍しいスキップフロアの間取りは、家族各々のプライバシーの確保と、繋がりをバランス良く考えてのこと。ダイニングの下がスキップフロアとなっており、高低差を利用した地下室へ家族分の荷物はスッキリと収納。空間が無駄なく活用され、大家族には嬉しい造りです。内装はリゾートのようにゆったりとした雰囲気に仕上げられています。大開口のLDKの窓は庭だけでなく空を眺めるゆとりの時間をもたらしてくれました。また飾り棚、ピクチャーレールなど生活が楽しくなるような細やかな工夫や、愛犬に配慮したリビングの土間スペースも魅力的です。
YouTube動画あり
WoodsArtの家
桧かおる木の質感が気持ちいい明るいリフォームの家
桧かおる木の質感が気持ちいい明るいリフォームの家
昔ながらの立派な日本家屋のリビングをリフォーム。暗いリビングをどうにか明るく晴れやかなお部屋にして頂きたいとご要望を頂き、桧の匂いにゆったり癒されるLDKにさせて頂きました。ご趣味の写真や本、またキッチン周りの収納など、場所場所で定位置を作り、片づけのし易い空間への工夫もさせて頂いております。ご夫婦の明るい雰囲気がそのままお部屋の「色」となりました。
YouTube動画あり
戸建てリフォーム
 
 2  3  4  5  6 

アトリエプラス

0120-85-2377

株式会社アトリエプラス
〒444-2135
 愛知県岡崎市大門三丁目3-8
受付/10:00~18:00 定休日/水曜日

サイトマップ