~木・百年の想い~
アトリエプラス

0120-85-2377

受付/10:00~18:00 定休日/水曜日

TOP 〉住まいの実例集
住まいの実例集
全ての施工例
coresの家
coresの家
アメリカンがお好きなご夫婦。個性あふれる住空間に仕上がったお家です。シンプルでカッコよさのある外観、印象的なナンバープレートの表札、扉を抜けると飛び込んでくる鮮やかな色の玄関。玄関廊下から見えるガレージはご主人のお城です。遊び心のある色目の子ども部屋を横目に2FのLDKへ。勾配天井にはしる木部と落ち着いた色で揃えた空間がカッコよさを引き立てています。難しい多色を上手にまとめたカッコいいお家になっています。
YouTube動画あり
WoodsArtの家
品のある可愛らしい2階リビングの家
品のある可愛らしい2階リビングの家
かわい過ぎない白い外観の家。テイストを揃えた照明が、ウォールナット色の内観とあいまって明るく落ち着いた雰囲気となっています。 玄関に入ってすぐの印象的な階段、2Fに上がれば広々とした吹抜けの空間が目に飛び込んできます。気持ちのいい大きな2Fの窓にはベンチがあり、ポカポカ暖かいその場所はお昼寝にピッタリ。見えないところには良く乾く物干しスペースも。ベランダはウッドデッキが張られLDKにプラスして広く感じられます。ロフトはご主人の隠れ家。明るいご夫婦の雰囲気が出たお家です。
YouTube動画あり
WoodsArtの家
平板葺の家
平板葺の家
将来、介護もできる様にと、お父様の動線計画も考慮して設計されたお家です。人の気配を感じとれる吹抜けの窓は、2階まで繋がっていて、開放感があり、それでいて近隣からの視線を遮る壁があり、居心地の良い空間を醸し出しています。 2階には、岡崎の花火が見える様、バルコニーから階段を上がると花火の鑑賞を楽しむことができるスペースを造りました。主寝室はバルコニー下を利用しての小屋裏的なスペースがあり、居住空間+大収納を装備。動線にはパントリー、カウンター形式のカップボードと使い勝手も重視しています。
YouTube動画あり
WoodsArtの家
REAL〜komadoのいえ〜
REAL〜komadoのいえ〜
お母様とご夫婦、お子様1人の二世帯住宅です。 お互いのプライバシーを確保するため、まず、お母様のお部屋まで玄関からリビングを通らずに入れるようにしました。趣味である習字を楽しむために、隣の客間と一体になるようにしています。お母様のお部屋の近くにトイレ、洗面、お風呂を配置。水廻りは二世帯共有なので、動線を考えキッチンも使い易い位置に。お母様と奥様一緒に料理を作れるようにゆとりのある広さ、大きめのカップボード、パントリーを設置。対面式なので、リビングの様子もよくわかります。リビング階段は有効活用して収納量も確保。2階にはご主人の書斎、奥様の為のカウンターとご夫婦のプライベートスペースは大事にしつつ、リビングの吹抜けを介して1階とのつながりをもたせた。前面道路は南面にあり、人や車通りが多いため木格子により外からの視線を遮った。但し、ウッドデッキにより空間の広がりを、吹抜けにより採光は十分得られる。
YouTube動画あり
WoodsArtの家
遊び心の詰まった家
遊び心の詰まった家
ご家族の明るい雰囲気がカタチになった明るさ満点のお家です。 LDKと一体になるように設けられたウッドデッキには太陽の光がしっかり入り、洗面所の大きな窓も空間の豊かさと明るさを取り込むなど、室内全体が明るくなっています。また、インナーテラスに取り付け可能なハンモック、けんすい棒、ボルタリングの壁など家族みんなが笑顔になる遊び心が随所に見られます。明るさや遊び心だけでなく、共働きのご夫婦を助ける有効な家事動線やたっぷり収納、将来を見据えたフリールームなど、ご家族のこれからの生活まで考えられた間取りとなっています。R壁やタイルの壁、アクセントの黒板塗装の壁はご夫婦希望のかわいらしさとオシャレさを表現しています。ご家族のこだわりがたくさん詰まった明るいお家です。
YouTube動画あり
WoodsArtの家
タイルカウンターのある家
タイルカウンターのある家
キッチン腰壁と洗面台にタイルの設えが特徴的。一個一個はカラフルなタイルですが、隣のタイル色と混ざって全体の色味を崩しません。 上下階で分かれた二世帯住宅のため、二階へあがる階段は装飾的に、造作のガラス戸や照明、それを強調するFIXガラスを設えました。二階に住む世帯にとっては階段もLDKへ続くアプローチの一部なので、見た目を豊にしています。 二階リビングの特性を活かした勾配天井は、キッチン上部のロフトへとつながっています。そこへ上がる梯子は飾り棚兼用のアイアンと木板で出来たお洒落な梯子です。
YouTube動画あり
WoodsArtの家
町屋へリノベーションした木格子が迎える2世帯の黒い家
町屋へリノベーションした木格子が迎える2世帯の黒い家
「町屋風にしたい」という強いご希望から始まったリノベーション。 黒いガルバニウムに木格子と焼杉、内装には杉の無垢床。杉の格子戸を入ると、アイランドキッチンが迎えてくれます。一緒に住むお母様のために、水廻りを広く、またアプローチも考えた間取りになっています。元々足りなかった収納量を増やし、ご夫婦の生活も改善しました。
YouTube動画あり
戸建てリフォーム
毎日が絵になる暮し。洋瓦の三角屋根と漆喰の塗り壁が特徴の南欧風のカワイイ家
毎日が絵になる暮し。洋瓦の三角屋根と漆喰の塗り壁が特徴の南欧風のカワイイ家
時間が経つほどに愛着が深くなる南欧の邸宅をイメージした外観。無垢材や漆喰、テラコッタを使ったナチュラルテイストの家。”かわいい”だけじゃない、素材にこだわったオリジナリティ溢れた心地よい家が暮しをときめかせます。
YouTube動画あり
casa carina
絵のように、四季を切りとる大きな窓の家
絵のように、四季を切りとる大きな窓の家
やわらかな木の表情が特徴的な住宅街の中で、ひときわ目をひくお宅です。景観にひと目ぼれして購入した土地を、最大限に活かすために、2階をリビングにしました。食卓からながめる風景は、季節を感じる事ができ、まるで切りとられた絵のようです。足元はあたたかい無垢の床、見上げると大きな梁、それらをやさしく、しっくいがつつみこんでいます。
YouTube動画あり
セミオーダー型注文住宅
REAL〜HENKAのいえ〜
REAL〜HENKAのいえ〜
大自然の中にたたずむ白、青のコントラストにアクセントの木が映える家です。 玄関からLDKへとつながる扉にはお施主様リクエストのヘリンボーン貼りの造作扉を採用しました。石貼りのアイランドキッチンを中心として、スケルトン階段や大きな吹抜けのあるリビングで開放的な空間を創りました。 またキッチン収納は空間に統一性を出すために壁一面の造作にしました。2Fへ上がると現れる大きな造作本棚も見ものです。
YouTube動画あり
WoodsArtの家
図書室のある漆喰の家
図書室のある漆喰の家
生活動線を極力シンプルに考えた設計です。サニタリーと寝室、キッチンと駐車場など、それぞれを近くに配置する事で、生活のし易さを追求しました。セルロース断熱と内装漆喰で最高クラスの快適性、みんなの本を集めた図書室は本好き家族が集まるセカンドリビングとして、生活に楽しみと安らぎをもたらします。
YouTube動画あり
セミオーダー型注文住宅
スキップフロアと蔵のある家
スキップフロアと蔵のある家
リシンの黒い壁とレッドシダーの無垢の木で仕上げたモダンな外観が通りの人の目をひきます。スキップフロアにすることで限られた敷地の中でも各部屋の広さを確保しました。リビングから子供たちに目を配れるようにとキッチンからダイニング、リビングが一続きになっています。最上階のロフトは子供の遊び場としても家族の収納としても活用できるよう工夫がこらされています。
YouTube動画あり
セミオーダー型注文住宅
 
 4  5  6  7  8 

アトリエプラス

0120-85-2377

株式会社アトリエプラス
〒444-2135
 愛知県岡崎市大門三丁目3-8
受付/10:00~18:00 定休日/水曜日

サイトマップ