~木・百年の想い~
アトリエプラス

0120-85-2377

受付/10:00~18:00 定休日/水曜日

TOP 〉住まいの実例集
住まいの実例集
全ての施工例
heimの家
heimの家
大手ハウスメーカーの鉄骨造をリノベーション。雰囲気は、まるでおとぎの国の世界に入ったかのような内装づくり。使い勝手を重視して採用したL型キッチンに小さな小窓を設置。床は、無垢のナラ材をチョイスし、温かみある雰囲気になりました。収納スペースも随所に設置。照明やスイッチ、水栓など小物が個性を出しています。2階は優しい色合いが人気のパイン材の床が目を引きます。2階にあったユニットバスを1階に新規で施工しています。構造が鉄骨造で制約が多い中でのリフォームでしたが、自然素材を取り入れた味わいのある住まいになりました。
YouTube動画あり
戸建てリフォーム
ラフオークの家
ラフオークの家
自然素材を使用したリノベーションをしたいという要望に応え、設計されたマンションのお部屋です。漆喰の壁と、アクセントにはヘムの板張り、水回りにはウェスタンレッドシダーを設えました。建具はすべて造作建具、南面のインナーサッシも造作という凝った作りになっています。 このお部屋はマンションの最上階に位置しており、夏場の熱気が天井から伝わってくるので、住環境のために断熱材を入れ替えてあります。さらに南面にインナーサッシを入れることで、規約でアルミサッシの交換ができないこのマンションでも、断熱性を上げることができています。
YouTube動画あり
マンションリフォーム
茶室の家
茶室の家
築30年ほどのマンション。1区画をフルリノベーションしました。お施主様がご夫婦とも茶道を嗜まれるということで、和室ではなく茶室という空間をご提案したところ気に入ってもらい実現しました。 従来のマンションのイメージとは違う、住む人に適した間取りと内装。二重サッシにすることで温熱環境も改善しています。さらに通風計画もしっかりと計算されており、窓を開けると心地よく風が通り抜けます。
YouTube動画あり
マンションリフォーム
御油の平屋
御油の平屋
まるでワンルームのような無駄のない平屋建ての住まい。LDKを中心に水廻り、寝室、収納、和室、ロフトが繋がり、何処にいても互いの気配を感じることが出来ます。現在のライフスタイル、将来のライフスタイル、しっかり計画された間取りです。
YouTube動画あり
WoodsArtの家
スキップ玄関の家
スキップ玄関の家
黒いガルバリウムの外観に木のアクセントが映える外観です。玄関ポーチ部分の雨よけは袖壁もついており、雨風でも濡れにくいようになっています。敷地は道路面が一番高く、南に行くほど下がっています。その敷地条件を活かす為スキップフロアを採用しました。玄関を中2階に設定し、半階下がりLDK、半階上がり個室など、玄関からは半階下がっているLDKまで視線が通らないのでプライバシーが守られます。
YouTube動画あり
WoodsArtの家
SABONの家
SABONの家
南垂れの丘の上に建つ二階建ての家。お施主様の要望と敷地の特徴を最大限に活かす為、二階リビングとしました。一番の見所といえば、階段の吹き抜け部分の板張りの壁。木そのものの淡い色味を活かす為、ソープフィニッシュと呼ばれる石鹸塗料を採用しました。造作キッチンは奥様のご要望をたっぷりと詰め込み、収納力も十分にカバーしたデザインとなっています。2階リビングで、窓の多い設計にしたことで、どんな時間帯でも光を取り入れ、一日を通して家族の集う場にさまざまな表情のLDK空間を生み出してくれます。
YouTube動画あり
WoodsArtの家
chou chou house
chou chou house
トランジショナルをコンセプトにしました。トランジショナルとは、伝統的なスタイルと現代的なスタイルを融合させたもの。南に広がる山林へのロケーションを活かした大開口。個室以外を一体の空間でつなげ空間の広がりを演出しました。
YouTube動画あり
WoodsArtの家
紡ぐ家
紡ぐ家
間取りも大きく変え、2世帯として生まれ変わったお家。1階は家族の集まる空間として、設計士のデザインとお施主様のご要望を詰め込み、網代天井や板張りの天井、建具一つ一つにもこだわりました。2階は解体して現れた大きな梁を見せる設計にしたことで、奥行きのある開放的な空間に生まれ変わりました。
YouTube動画あり
戸建てリフォーム
Ebonyの家
Ebonyの家
広大な土地に、強さを感じる見た目、その中にも素材の温かみを感じる黒檀(Ebony)の建物。シンプルでいて、何気に小技が光る外観。赤い玄関ドアを開けた瞬間、和の木の温もりを感じるLDK。床はナラの無垢材に、程良く着色し古民家風に。造作で纏められたキッチンや、使い勝手の良いサニタリー。壁は漆喰で仕上げていて、これこそ和洋折衷という言葉がピッタリくる内装です。
YouTube動画あり
WoodsArtの家
ash house
ash house
LDKに溶け込ませた広い玄関土間と、リビングから外へと続くレッドシダーの天井にすることで、内と外に繋がりを持たせました。
YouTube動画あり
WoodsArtの家
五ヶ丘の家
五ヶ丘の家
閑静な住宅街に建つ趣味を楽しむ家。お家づくりの一番のご要望は”卓球場のある家”でした。1階に作った卓球スペースで、お休みの日はご夫婦で趣味の卓球を楽しんでいます。勾配天井で開放感のある2Fリビングはキッチンとタイルの”緑色”がアクセントになっています。畳スペースを中心にすることにより、家族が集まり寛げるリビングになりました。
YouTube動画あり
WoodsArtの家
百々町の平屋
百々町の平屋
小高い丘の中腹にある変形地に建つ平屋の家。視線の抜ける東側に大きな開口を設け、光と風を取り込むリビングには本格的なホームシアターを備え付け、至福なひとときを過ごすことが出来る。また、回遊できる動線などご夫婦の想いが詰まったおうちになりました。
YouTube動画あり
WoodsArtの家
 
 1  2  3  4  5 

アトリエプラス

0120-85-2377

株式会社アトリエプラス
〒444-2135
 愛知県岡崎市大門三丁目3-8
受付/10:00~18:00 定休日/水曜日

サイトマップ