家の中にブランコと薪ストーブがある 和ナチュラルな家
子供の成長に合わせて住みやすい家を建てたいというご要望から始まったT様の家づくり。
ブランコをつけたくて、リビングは天井を高くし梁を出しました。奥様が「ピザを焼くのが楽しみ!」と語る薪ストーブ。家全体が暖かくなり、家族がリビングに集まり団欒の時間も増えました。吹抜けに吹く風が縁側を通り、夏でも涼しく快適に暮らせる工夫も。
家族の成長に合わせた家事のしやすい動線計画や、女の子2人の遊び場にもなる絵本コーナーなど、理想の家づくりができました。
伝統的な和風建築を想像させつつ、モダンな要素も取り入れた外観。玄関まわりに焼杉を使い、工業製品にはない落ち着いた風情のある雰囲気を演出。
玄関のドアを開くと大黒柱を中心に玄関ホール、LDK、和室が繋がる。薪ストーブはノルウェー製。
玄関ホールと和室の天井はアクセントに竹を使い落ち着いた演出に。
ご家族でつくられた漆喰の壁に思い出の手形。ブックスペースのアクセント。
子供の成長に合わせて住みやすい家を建てたいというご要望から始まったT様の家づくり。
ブランコをつけたくて、リビングは天井を高くし梁を出しました。奥様が「ピザを焼くのが楽しみ!」と語る薪ストーブ。家全体が暖かくなり、家族がリビングに集まり団欒の時間も増えました。吹抜けに吹く風が縁側を通り、夏でも涼しく快適に暮らせる工夫も。
家族の成長に合わせた家事のしやすい動線計画や、女の子2人の遊び場にもなる絵本コーナーなど、理想の家づくりができました。