基礎見てきました
新入社員の関さんを連れて久しぶりに基礎立会に参加してきました。
(いつもはコーディネーターあんまり参加しないんです)
立ち上がりのコンクリートが打たれたばかり!
店舗併用住宅のため、基礎も広ーいです。
家にとって大事な基礎をしっかりと確認です。
I様邸、もうすぐ上棟。
わくわくしますねえ!
細窪でした。
2016年4月18日 9:11 PM | カテゴリー:コーディネーター
新入社員の関さんを連れて久しぶりに基礎立会に参加してきました。
(いつもはコーディネーターあんまり参加しないんです)
立ち上がりのコンクリートが打たれたばかり!
店舗併用住宅のため、基礎も広ーいです。
家にとって大事な基礎をしっかりと確認です。
I様邸、もうすぐ上棟。
わくわくしますねえ!
細窪でした。
2016年4月18日 9:11 PM | カテゴリー:コーディネーター
設計の我山です。
先日、長野県の上田市にある『haluta』という北欧家具のお店に行ってきました。
大きな倉庫を改装したお店の中には、大量のアンティーク家具が並んでいます。
アンティーク北欧家具屋さん中では、全国でもかなり有名なお店です。
中でも僕が一番気になるソファーはこれです。
『ハンス J ウェグナー』デザインのデイベッド
普段はソファーとして使え、背もたれを上げると大きなベッドになります。
デイベッドというぐらいなので、実はソファーとしては
そんなに座り心地が 良い物ではないのですが、デザインがとても好みです。
でも値段はみんな30万超え・・・
とても庶民の私には買えません。
でもいつかは欲しいなぁ・・・と企んでいます。
9:09 PM | カテゴリー:設計