健康第一
先日報告した人間ドックの結果が届きました
相変わらず 貧血ではありましたが
他に異常は無く一安心です
健康といえば。。。
私 生まれて初めて 整体を体験してきました
骨盤整形に行ったのですが
思っていた以上にいろんな所が悪く
しばらく通わなくてはいけなくなってしまいました
家でも がんばってストレッチしてるんですよ
また 経過報告します
エルモゆみこ
2011年9月30日 1:45 PM | カテゴリー:総務
9月2011
先日報告した人間ドックの結果が届きました
相変わらず 貧血ではありましたが
他に異常は無く一安心です
健康といえば。。。
私 生まれて初めて 整体を体験してきました
骨盤整形に行ったのですが
思っていた以上にいろんな所が悪く
しばらく通わなくてはいけなくなってしまいました
家でも がんばってストレッチしてるんですよ
また 経過報告します
エルモゆみこ
2011年9月30日 1:45 PM | カテゴリー:総務
洗濯小物を干すハンガーを新調しました
洗濯物を干す道具って白や ブルー系の
爽やかな色のものが多いのですが
今回 こんなダークな色の物を見つけたので
早速 買っちゃいました
他の タオルハンガーなんかは 白や青なので
かえって チグハグで イマイチなんですが。。。
しょうも無い報告ですが 新しいものを買ったのがうれしかったので。。。
エルモゆみこ
2011年9月26日 2:24 PM | カテゴリー:総務
台風がさったとたん
すっかり秋ですねー
朝晩と 昼間の気温差が大きく
こんな時って油断すると
風邪をひいてしまいますので お気をつけください
我が家では昨日の夕食
今年初のお鍋をしました
夕方 準備をしている時には
『ちょっと早かったかな~』
と 思いましたが 陽が落ちると
肌寒いくらいで。。。
美味しくいただきました
エルモゆみこ
2011年9月25日 2:47 PM | カテゴリー:総務
昨日に続き今日もランチはおでん!!
昨日は絵がなっかたので
今日は食べる前にしっかり写真を撮りました
今から いただきます。。。
エルモゆみこ
2011年9月24日 12:29 PM | カテゴリー:総務
おでんをコンビニで買うなんて。。。
主婦としてはちょっとはずかしいのですが。。。
事務所の近くにあるローソンのおでんが
な・ん・と週末70円均一なんです
この時とばかりに150円の串物ばっかり買いました
エルモゆみこ
2011年9月23日 12:48 PM | カテゴリー:総務
先週の月曜日、仕事終わりにボルダリングをしてきました!
メンバーは、設計・営業の課長、コーディネータ‐二人の、四人です!
現在建築中のA様邸のご主人様が
趣味で半年前からさせているそうで、
一から教えていただきながらの初挑戦です!
私はボルダリングという言葉すら初耳なほど無知識で、
会社を出る前は経験者の課長陣にも
余裕で勝てるくらいに思っていました。
が、
実際は思ったよりもハードで難しかったです。
何より一番上まで登った時の高さが恐怖でした・・・
そして次の日からの筋肉痛は想像以上でした・・・!
でも
無理かな・・・と思うコースを制覇したときの達成感はものすごいです!
それに、挑戦している人をみんなで応援する感じがとても素敵です(*・・*)
見た目やイメージとの違いには驚きましたが、
初心者の私にも楽しめましたし、怪我の心配も無いのでぜひ挑戦してみて下さい(・▽・)ノ
私はなぜか社内でボルダリングが下手だと思われているようなので 早くリベンジしに行きたいです。
最後にいくつか写真を貼ります
イマイ
2011年9月17日 9:43 AM | カテゴリー:コーディネーター
我が家はセコムのセキュリティーをつけているのですが
昨晩 息子が帰宅していないのに
うっかり セコムをセットして寝てしまったのです
夜中に 息子が帰ってきて玄関を開けたとたん
センサーが反応して けたたましい音のブザーが鳴ったそうです
ん?「なったそうです」
そうなんです 私 そのブザーに気が付かなかったんです
朝 家族みんなから セコムをセットしたこと
あのブザーで起きなかったことを 散々せめられました
エルモゆみこ
2011年9月16日 12:57 PM | カテゴリー:総務
昨日のお休み 年に一度の人間ドックに行ってきました
毎年この時期に検診を受けているのですが
今年はちょっといつもと違う気分の検診でした
と いうのも。。。
今年は 初めて脳ドック(MRI)のオプションをプラスできる
医療機関に検診の予約を入れたのですが
なんと1週間前になって
「事故でMRIが故障してしまった」 との連絡が入りました
脳ドックが受けられないのなら わざわざ遠くの病院に行くこともないので
毎年受けている近くの病院に急きょ予約を入れて
無事
昨日を迎えることが出来ました
今は。。。検診の結果にドキドキしている毎日です
エルモゆみこ
2011年9月15日 1:58 PM | カテゴリー:総務
みなさん これ何かわかりますか?
『電気フライヤー』です
大きさは 大き目の炊飯器って感じです
中に 網が付いていて
食材を入れて ふたを閉めてから
レバーを下げると 油に浸る仕組みになっています
油はねの多い野菜や フライドポテトには
とっても便利ですよ
揚げ物大好きな我が家は 今回で3台目です
パン焼き機も スチームレンジも すぐに使わなくなってしまった私が
家族から 唯一 「よく使っているね」 と認めてもらった家電です
でも。。。欠点が一つあって
かなりの電気量のようで 炊飯器や 掃除機と一緒に使うと
我が家はヒューズが飛んでしまうのです
みなさんも電気屋さんに行かれたらぜひ一度 見てみてください
エルモゆみこ
2011年9月13日 2:04 PM | カテゴリー:総務